Nintendo Switch 2対応!エレコムからmicroSD Express 512GBモデル「MF-MSE512GU13R」登場|防水設計&データ復旧サービス付きで安心【2025年10月22日情報】

※最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。
※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。

2025年10月22日時点の情報です。

※閲覧タイミングによっては記事の情報が古い可能性があります。
その場合は上記リンクから最新情報をご覧ください。

目次

※情報は常に変動するのでタイミングによっては商品情報が異なる場合があります。公式サイト・商品ページ等のリンク先を記載していますので、購入を検討をしている人は必ずリンク先の情報をご自身でご確認ください。当ブログはあくまでお得情報の紹介がメインなので購入は自己責任となります。ご了承ください。

広告

高速転送と防水設計でSwitch 2にも対応する最新モデル

エレコムから新たに登場した「MF-MSE512GU13R」は、microSD Express規格に対応した512GBの大容量メモリーカードです。Nintendo Switch 2(2025年モデル)での動作検証も完了しており、ゲームデータの保存やロードをより快適に行えるよう設計されています。

最大読み込み速度は800MB/s、書き込み速度は700MB/sとされ、従来のmicroSD UHS-Iカードに比べて高速なデータ転送を実現しています。さらに、防水性能はIPX7等級をクリアしており、水に濡れてしまった場合でも安心して使える仕様となっています。

 ⇨ 商品をAmazonで確認する

 ⇨ 商品を楽天市場で確認する

※紹介している価格については全て税込価格で表記しております。
※最新の情報については必ず各ショッピングサイトをご確認ください。
※価格や在庫は頻繁に変動するので商品の情報は閲覧時と異なる場合があります。

どんなmicroSDカードなのか?

商品紹介画像

画像出典:Amazon

大容量512GBでゲームデータや動画保存にも余裕

商品紹介画像

画像出典:Amazon

512GBという大容量は、10GBのゲームソフトで約46本、20GBのゲームソフトで約23本を保存できる計算です。ゲームデータだけでなく、スクリーンショットや動画、音楽データの保存にも適しているようですね。

管理領域を含む実際の使用可能容量は約460GBとされていますが、それでもSwitch 2の大容量データに対応するには十分なスペックと思われます。microSD Express対応機器での利用時には、ストレスのないデータ転送が期待できる点もポイントなので新しくmicroSDカードを検討している人は検討してみるのも良いかもしれませんね。

広告

保証や防水性能など、長期利用を意識した仕様

商品紹介画像

画像出典:Amazon

このモデルには1年間の製品保証が付属しており、その期間中に限り1回まで無償のデータ復旧サービスを利用できるとされています。予期せぬトラブルが起きた際にも一定のサポートを受けられる点は、安心材料のひとつと言えるでしょう。さらに、IPX7等級の防水設計により、うっかり水に濡れてしまった場合でも故障リスクを軽減できると考えられます。耐久性の高さをうかがわせる仕様であり、携帯ゲーム機やカメラなど幅広い用途で安心して使える可能性があります。

また、microSD Expressに対応していない機器でもUHS-Iモードで動作するとされており、既存のデバイスでも利用できる柔軟性を持つ点も魅力的です。Nintendo Switch 2向けとして設計された信頼性の高いモデルと見られ、長く使えるストレージカードとしての活躍が期待できそうです。実際の使用感や転送速度については、今後のレビューや検証結果に注目したいところです。

そもそもmicroSD Expressとは?次世代の高速転送規格

microSD-Express規格の簡単な説明分の見出し画像.

microSD Expressは、従来のmicroSDカードよりも転送速度を大幅に高めるために開発された新しい規格です。内部構造に、パソコンのストレージなどで使われるPCI Express(PCIe)という高速通信技術を採用しており、データの読み書きをよりスムーズに行うことが可能になりました。

これにより、ゲームや高画質動画といった大容量データのロード時間が短縮され、Switch 2のような次世代ゲーム機でより快適なプレイ体験が期待できます。また、microSD Express対応カードは下位互換性を持ち、非対応機器でもUHS-Iモードで動作するため、幅広いデバイスで安心して使用できる点も特徴です。

どんな人におすすめか:総合的な印象

商品紹介画像

画像出典:Amazon

Amazonではすでにカートに入れて購入可能になっていて、楽天市場のエレコムダイレクトショップでも販売が開始されているようでした。Yahoo!ショッピングの取り扱いがあるショップでは予約受付中(2025年10月23日発売予定と記載)となっており、価格は税込19,980円(2025年10月22日時点)です。今後、需要や流通状況によって価格が変動する可能性もあります。

Nintendo Switch 2のように大容量データを頻繁に扱うユーザーや、読み込み速度を重視するゲーマーには特に魅力的な選択肢といえそうです。また、防水設計やデータ復旧サービスの存在から、屋外撮影や出張先での利用など、信頼性を重視する人にも向いていると考えられます。

気になる人はこちらのページから商品を確認できます《Amazonに移動》

気になる人はエレコムダイレクトショップから商品を確認できます《楽天市場に移動》

広告

※画像をクリックでプロフィールページに移動できます


【✅️ YouTube動画はこちらをチェック☟】

【Xiaomi 15T Pro】1TBモデルが狙い目!5,000円OFFクーポン+フォトプリンター無料!検討している人は早めにゲットせよ!【2025年10月8日時点情報】

🆙 2025/10/8

【ポイントDEAL】REDMAGIC 10S ProをAmazonでお得に!ポイント還元アップで今が狙い目のゲーミングスマホ【2025年9月19日時点情報】

🆙 2025/09/19

【クーポン情報】POCO Padを安く買うならどこ?Xiaomi公式ストアvs楽天市場【2025年9月18日時点情報】

🆙 2025/09/18

YouTube動画宣伝画像
目次