この記事ではPOCO Pad のスペック比較についてを紹介しています。
こんにちは管理人ピントスです!
お得な情報をあなたに随時お届け!
✅ X(旧Twitter)⇒ @PINTOKURU_S
ぜひフォローをお願いします♪
2024年8月14日時点の情報になります。
※情報は常に変動するものです。タイミングによっては価格・在庫などの商品情報が違っている場合などもあるかもしれません。公式サイト・販売先ページなどのリンク先を記載していますので、購入を検討をしている人は必ずリンク先の情報をご自身の責任の下でご確認してからご購入等をしていただきますようお願いいたします。
※当ブログはあくまでお得情報の紹介がメインとなりますので購入に関しては自己責任となります。ご了承ください。
POCO Padは、5月23日より予約販売開始、6月24日より順次発送予定のXiaomiから出る新機種のタブレット端末になります。
Snapdragon 7s Gen 2モバイプラットフォーム プロセッサを搭載した12.1インチのタブレット端末で、解像度は2560 x 1600ピクセル、120Hzのリフレッシュレートを持つLCDディスプレイを備えています。
8GBのRAMと256GBのストレージを搭載し、最大1.5TBまで拡張可能です。
バッテリー容量は10000mAhで、33Wの急速充電に対応しています。カメラは前後ともに800万画素で、1080Pビデオ録画が可能です。Wi-Fi 6やBluetooth 5.2に対応し、AndroidベースのXiaomi HyperOSを搭載しています。
TÜV Rheinlandの低ブルーライト、フリッカーフリー、サーカディアンフレンドリー認証を取得しており、目に優しい設計です。
※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています
スペック表まとめ比較
「POCO Pad」、「Xiaomi Pad 6」、「Redmi Pad SE」のXiaomi公式オンラインストアで取り扱っているモデルに関して、日常生活において気になる部分のスペックをまとめてみました。
購入の参考にしていただけたら嬉しい限りです♪
※2024年8月14日時点情報
POCO Pad | Xiaomi Pad 6 | Redmi Pad SE | |
価格(Xiaomi 公式ストア) | 44,800円 | 49,800円 64,800円 | 21,800円 |
プロセッサ | Snapdragon 7s Gen 2 モバイプラットフォーム | Qualcomm Snapdragon 870 7 nm 製造プロセス | Snapdragon 680 4G モバイルプラットフォーム |
ディスプレイ | 12.1 インチ LCD ディスプレイ | 11 インチ LCD ディスプレイ | 11 インチ FHD+ ディスプレイ |
解像度 | 2560 x 1600 249ppi | 2,880×1,800 309ppi | 1920 x 1200 207ppi |
最大リフレッシュレート | 120Hz | 144Hz | 90Hz |
輝度 | 500nit(標準) 600nit(HBM) | 550nit | 400nit |
カメラ画素数 | リアカメラ:800万画素 フロントカメラ:800万画素 | リアカメラ:1,300万画素 フロントカメラ:800万画素 | リアカメラ:800万画素 フロントカメラ:500万画素 |
RAM / ROM | 8 GB + 256 GB | 6 GB + 128 GB 8 GB + 256 GB | 4 GB + 128 GB |
バッテリー容量 充電性能 | 10,000 mAh 33W急速充電 | 8,840 mAh 33W急速充電 | 8,000 mAh 10W充電対応 |
カラー展開 | グレー ブルー | グラビティグレー シャンパンゴールド ミストブルー | ミントグリーン グラファイトグレー ラベンダーパープル |
「POCO Pad」、「Xiaomi Pad 6」の2つに関しては、大体のスペックはそこまで大きな差異は無いように思いますが、輝度、解像度、最大リフレッシュレート、カメラ画素数などが「Xiaomi Pad 6」のほうが勝っていますね。
RAM / ROMに関しては、「Xiaomi Pad 6」では6 GB + 128 GB、8 GB + 256 GBを選択でき、「POCO Pad」と同じRAM / ROMで比較すると価格では20,000円の差があります。これは搭載されているプロセッサの違い、前述している各項目の性能が勝っていることによるものだと考えられます。
搭載されているプロセッサだけに注目して、その処理性能に関して様々なサイトを参考に見てみると、
Snapdragon 870 > Snapdragon 7s Gen 2 > Snapdragon 680 4G |
になるみたい。(TOPCPU、GSMArenaなどのサイトを参考)
「Xiaomi Pad 6」に関して、「POCO Pad」と同じRAM / ROMである8 GB+256 GBだと、通常価格が64,800円なので、プロセッサの性能が高い物を搭載しているのも納得です。
しかし、「POCO Pad」に関しては、バッテリー容量、同じRAM / ROMにおいての低価格な点、日常使いにおいて実際の動作の感じ方、価格に対しての満足度合いなどが、どの程度影響するのか?変わってくるのか?というところが気になりますね。
廉価版の立ち位置の「Redmi Pad SE」に関しては、プロセッサの処理性能も低めですが、値段も「POCO Pad」、「Xiaomi Pad 6」に比べると半額程度なので仕方ないのかもしれません。スペックも見てみると最大リフレッシュレート、最大輝度、ディスプレイ、バッテリー・充電性能などが他の2つよりもコストカットしているのが分かりますね。
実質的に安く買うならどこがいいのか?
各タブレットについて購入するならどこが実質的に安く買うにはどこが良いのか記事更新時の情報になりますが、簡単にまとめてみましたので参考にして頂ければ嬉しい限りです♪
※タブをクリックで機種を変更
※カラー・モデルなどは商品リンク先で選択可能
【商品名】 | POCO Pad | Xiaomi Pad 6 | Redmi Pad SE |
おすすめの 購入先 | Xiaomi公式 楽天市場店 | 【6GB+128GB】 Amazon 【8GB+256GB】 Xiaomi公式 楽天市場店 | Xiaomi公式 楽天市場店 |
【価格帯】 | 44,800円 | Amazonでは6GB+128GBがXiaomi公式オンラインスアの販売価格よりも約 4,000円 程度安く販売していました。 8GB+256GBにおいてはAmaz onではグローバル版での販売 だったので、Xiaomi公式 楽 天市場店を紹介していて、価格はXiaomi公式オンラインストアと同じ49,800円で楽天ポイントで実質的に安く購入することができます。 | 21,800円 |
【購入先メリット】 (ポイントアップなど) | ・楽天ポイント獲得で 実質的に安く購入できる | ・Amazonでは販売価格が少し安くなっている ・楽天ポイント獲得で 実質的に安く購入できる | ・楽天ポイント獲得で 実質的に安く購入できる |
補足 | ・楽天市場とAmazonで販売されていて値段も同じような価格帯でした。 しかし、楽天市場のほうがキャンペーンなどを利用してポイント倍率を上げやすいというメリットが強いです。 | Amazonでは8GB+256GB モデルはグローバル版が 販売されており日本版よ りも若干安く販売されて いましたので、商品リン クを一応載せておきます♪ 【8GB+256GBモデル】 Amazon商品一覧ページ | ・こちらも楽天市場とAmazonで販売されていて値段も同じような価格帯でした。 しかし、楽天市場のほうがキャンペーンなどを利用してポイント倍率を上げやすいというメリットが強いです。 |
商品ページ | Xiaomi公式 楽天市場店 商品ページ | 【6GB+128GB】 Amazon 商品ページ 【8GB+256GB】 Xiaomi公式 楽天市場店 商品ページ | Xiaomi公式 楽天市場店 商品ページ |
【✅ あわせて読みたい人気記事】
Xiaomi 国内版 POCO F6 Proを実質的に安くお得に購入するなら楽天市場を利用するべき 通常価格よりもお得に購入することができる
Xiaomi 国内版 POCO F6 Proの口コミ・評価などを独自にまとめてみたら改めてコスパ抜群スマホ【フラグシップキラー】だと判明!しかし、ちょっと万人受けはしなさそう
新しい機種である「POCO Pad」を購入してバッテリー容量、同じRAM / ROMにおいて低価格設定になっていることを考慮して購入するか、発売時期は少し前だが元々の値段が高くプロセッサの処理性能、全体の機能性、価格においても高い「Xiaomi Pad 6」を購入するか、廉価版の「Redmi Pad SE」を購入して全体のコスト面で出費を抑えるかかなり迷いますね。
POCO PadをXiaomi公式ストアで確認する
Xiaomi Pad 6についても記事にしているのでぜひご覧ください♪
【✅ Xiaomi Pad 6についての関連記事】
☞ Xiaomi Pad 6を安くお得に購入したいならXiaomi公式ストアなのか?人によっては楽天市場での購入も視野に入れるべき
もし参考になりましたら嬉しい限りです♪
別記事にて、POCO Padを安く購入したい人向けのお得な情報について紹介しています♪
【 ✅POCO Padのお得な購入方法について 】
☞ 価格比較!POCO Padを安く買うならどこ?楽天市場がお得に購入できる? AmazonとXiaomi 公式オンラインストアと比べてみた
※タブをクリックで機種を変更
※カラー・モデルなどは商品リンク先で選択可能
このブログについて。。。
スマホ、格安SIM、ガジェット系のお得な情報をお届けブログ♪
皆様のスマホ生活の質が少しでも上がるような記事を更新していきますのでぜひご覧ください♪。
- Nothing CMF PHONE1 どこで安く買えるのか?安く買う方法を調査!MNP転入利用で端末セット購入・大手ショッピングサイトで端末のみ購入・中古品を購入などお得に購入したい人は要チェック!
- 【nubia Ivy】端末のみ安く買う方法とは?価格調査!実質的に安く購入するには楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング?ライトユーザー向けスマホ・サブ機としても充分な機能性
- 【モトローラ】楽天スーパーDEAL ポイント高還元でmoto g24、moto g64 5G、motorola edge 50 proなどコスパ抜群のスマホが実質的に安く端末のみで購入可能!
- AQUOS sense6s 実質的に安くなる!スーパーDEAL 50%ポイントバック 楽天市場 11月20日09:59まで!サブ機におすすめの機種
- 11月11日01:59まで!Redmi Note 13 Pro+ 5Gが楽天市場で5,000円OFFクーポンや楽天ポイント倍率アップ実施中!狙っている人は今が買い時!