2025年10月8日 16:00 時点情報
※閲覧タイミングによっては記事の情報が古い可能性があります。
その場合は下記リンクから最新情報をご覧ください。

Xiaomi POCO X7 Proの最新お得情報は
こちらからチェック!

※情報は常に変動するのでタイミングによっては商品情報が異なる場合があります。公式サイト・商品ページ等のリンク先を記載していますので、購入を検討をしている人は必ずリンク先の情報をご自身でご確認ください。当ブログはあくまでお得情報の紹介がメインなので購入は自己責任となります。ご了承ください。
Amazonプライム感謝祭でPOCO X7 Proが大幅値下げ中

2025年10月8日現在、Amazonで開催中の 「プライム感謝祭セール」 にて、Prime会員限定価格 で「Xiaomi POCO X7 Pro 日本版 SIMフリースマートフォン」が大幅値下げ中です。
ハイエンド級の性能を備えたスマホが、4万円台から購入できるチャンスとなっています。国内4大キャリア(docomo/au/SoftBank/楽天モバイル)に対応し、SIMフリーユーザーにもおすすめです。
セール情報(2025年10月8日現在)
- 8GB+256GBモデル
- 参考価格:約49,980円
- セール価格:約38,400円(税込)(約23%OFF)
- カラー:ブラックのみ
- 12GB+512GBモデル
- 参考価格:約59,980円
- セール価格:約47,000円(税込)(約22%OFF)
- カラー:ブラック/イエロー/グリーン
📦 どちらのモデルも 送料無料(Amazonプライム対象)💡
価格・在庫は変動の可能性があるため、最新の販売状況はAmazon商品ページで確認をおすすめします。
⇨ 商品をAmazonで確認する
※紹介している価格については全て税込価格で表記しております。
※最新の情報については必ず各ショッピングサイトをご確認ください。
※価格や在庫は頻繁に変動するので商品の情報は閲覧時と異なる場合があります。
広告
どんなスマホなのか?
Dimensity 8400-Ultra搭載!ゲームもマルチも快適に動作

POCO X7 Proは、MediaTekのハイエンドチップ Dimensity 8400-Ultra を搭載。AnTuTuスコア170万超えの高性能で、日常利用から3Dゲームまでスムーズな動作が期待できます。「WildBoost Optimization 3.0」によるゲーム最適化機能や、強力な冷却システム「LiquidCool 4.0」「3D IceLoop system」も備え、発熱を抑えながら安定したパフォーマンスを発揮します。
ディスプレイは6.67インチの 1.5K CrystalRes AMOLED。最大輝度3200nits、120Hzリフレッシュレート、HDR対応で、映像やゲームの表示が非常に滑らか。また、「TÜV Rheinland認証」によりブルーライト軽減にも配慮されています。
充電・カメラ・防水性能も抜かりなし
6000mAhの大容量バッテリーを搭載し、90Wハイパーチャージ に対応。約46分で満充電が可能とされ、急ぎのときでも安心です。POCOシリーズ初となる IP68防水防塵対応 により、屋外や雨の日の使用にも強い仕様。
カメラは 5000万画素のSony IMX882センサー(F1.5・OIS対応) を採用。AI補正やRAWアルゴリズム、モーショントラッキングフォーカス2.0なども搭載し、動く被写体や夜景にも強いカメラ性能を発揮すると考えられます。

【Xiaomi POCO X7 Pro 価格比較まとめ記事】
⇨ 512GBモデルの価格比較まとめはこちらからチェック!
⇨ 256GBモデルの価格比較まとめはこちらからチェック!
コスパ最強のハイエンド級スマホ。Prime会員は見逃せない!
OSは最新の Android 15ベース HyperOS 2。指紋・顔認証やeSIMにも対応しています。上位モデル(12GB+512GB)はストレージに余裕があり、動画撮影やゲームにも最適。
この性能で約4万円台という価格は、2025年秋のSIMフリースマートフォン市場でもかなりのコスパといえます。Prime会員限定セールのため、購入を検討中の方は在庫があるうちにチェックを。
気になる人はこちらのページから商品を確認できます《Amazonに移動》
広告
簡易スペック表
カラー | ブラック、グリーン、イエロー |
---|---|
OS・SoC | Xiaomi HyperOS 2 Dimensity 8400-Ultra |
ディスプレイ | 6.67インチCrystalRes AMOLEDディスプレイ リフレッシュレート:最大 120 Hz 輝度:3200nits(ピーク輝度) 解像度:2712 × 1220(1.5K解像度) |
バッテリー容量 充電性能 | 6,000mAh 90W ハイパーチャージ |
カメラ | 【リアカメラ】 メインカメラ:5,000万画素 超広角カメラ:800万画素 【フロントカメラ】 2,000万画素 |
その他 機能性 | NFC:対応 おサイフケータイ:非対応 防水・防塵:IP68 |
サイズ・重量 | (高さx幅x厚さ) 160.75mm x 75.24mm x 8.29mm 195g(プラスチック) 198g(PU |
さらに詳細を知りたい人は上記リンクをチェック♪
-
【Xiaomi Pad Mini】Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでお得に買うならどこ?最新キャンペーン比較&おすすめ購入先まとめ
-
期間限定【Amazonプライム感謝祭】POCO X7 Proが最大23%OFF!Dimensity 8400-Ultra搭載の高性能スマホが4万円台に【2025年10月8日時点情報】
-
【10月10日まで】Fire TV Stick HDが約3,500円!Prime会員限定の半額セール
-
Xiaomi 15T Pro 1TBモデルが5,000円OFFクーポン&フォトプリンターPro付きで実質的に安くお買い得に購入できる!【2025年10月7日時点情報】
-
【Xiaomi 15T Pro】Amazon・楽天市場や格安SIM会社などお得に買うならどこ?最新キャンペーン比較&おすすめ購入先まとめ
※画像をクリックでプロフィールページに移動できます
【✅️ YouTube動画はこちらをチェック☟】
【Xiaomi 15T Pro】1TBモデルが狙い目!5,000円OFFクーポン+フォトプリンター無料!検討している人は早めにゲットせよ!【2025年10月8日時点情報】
🆙 2025/10/8
【ポイントDEAL】REDMAGIC 10S ProをAmazonでお得に!ポイント還元アップで今が狙い目のゲーミングスマホ【2025年9月19日時点情報】
🆙 2025/09/19
【クーポン情報】POCO Padを安く買うならどこ?Xiaomi公式ストアvs楽天市場【2025年9月18日時点情報】
🆙 2025/09/18